口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社ムービック・プロモートサービス(アニメイトグループ)

キャラクターイベント、展示会、物販イベントの企画・制作、着ぐるみショー、ステージ・ホールイベントの企画・制作・運営

東京都千代田区飯田橋3丁目11-23 オークビル飯田橋

口コミ・質問を投稿する
  • 教育・研修制度について

    研修・教育・フォロー体制2025年4月3日  公開

    「背中を見て学ぶスタイルなので教育制度は整っていない」という口コミを見ました。実際はどうですか。

    実態はこうです

    ご質問いただきありがとうございます。

    「背中を見せて学ばせる」ことも時には重要かと思いますが、弊社は新入社員がしっかり力をつけ、成長できる仕組みを整えています。

    新卒社員は入社後、アニメイトグループ全体の基礎研修を受講。
    その後、複数部署をローテーションする研修で、業務の全体像を把握します。
    さらに、ゴールデンウィークには先輩社員のサポート役としてイベントに参加し、現場での学びを深めます。

    この約2ヶ月間の研修期間を経て、各部署へ正式に配属されますが、そこで終わりではありません。

    1年間にわたり、グループ全体で1~2ヶ月に1度研修を実施します。
    そこでは、仕事の進め方をレビューするワークショップや、意見交換の場を通じて、実務に役立つスキルを磨きます。
    このように、仲間同士が切磋琢磨しながら成長していける研修スタイルです。

    また、業務の基礎知識やシステムの使い方はマニュアルを整備し、学びやすい環境を用意。
    最近では、業務システムの使い方を集約したポータルサイトも開設し、必要な情報にすぐアクセスできるようになりました。

    さらに、新入社員には指導担当の先輩社員がつき、業務終了後に質疑応答の時間を設けるなど、日々のフォロー体制も万全です。
    定期的な面談も行い、不安や疑問を解消しながら成長をサポートしています。

    単なるOJTに頼らず、体系的な研修と、日々のフォローを組み合わせた教育体制を整えています。
    先輩の姿から学ぶことも大切ですが、それだけでは終わりません。
    「学べる環境」「試せる機会」「相談できる体制」を用意し、若手の成長を支えています。

    中途社員に対しても、社内のルールに関して学ぶ機会や、ムービック・プロモートサービスが大切にしていることに関するレクチャーなど、中途社員一人ひとりにあった形でのOJTを実施しています。

    社員が自身のキャリア目標を達成できるよう、さまざまな研修を行っておりますのでご安心ください。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる