
作業環境について
職場環境2025年11月5日 公開

社員が安心して働けるよう、作業環境の維持・管理で工夫していることを教えてください。
ご質問いただきありがとうございます。
弊社は食肉という衛生管理が求められる食材を扱う企業です。
社員一人ひとりが「食の安全を守る」ことに集中できるよう、快適かつ安心して働ける環境づくりに注力しています。
設備の面では、創業51年を迎え、長年稼働している施設もあります。
老朽化に対しては、不具合が生じた際に迅速な補修・更新対応を実施することで、衛生管理水準の維持に努めています。
さらに、作業環境の快適性向上も重要視しており、設備・作業環境に関する意見や改善点を従業員から随時収集し、現場の声をもとに優先順位をつけて改善しています。
直近では、本社寮や休憩室の改装なども実施し、休憩しやすい環境づくりにも取り組みました。
弊社では、食品の安全性確保を目的としたHACCP、JFS、SQFなどの外部認証を取得し、国際的な水準で品質を保証しています。
この認証基盤のもと、品質管理課による自主監査と衛生教育を継続的に実施するほか、取引先による衛生監査も定期的に受け、社外からの客観的な品質保証体制を構築しています。
また、食中毒リスクを低減するため、各施設の空調や衛生設備について、日常点検と定期的なメンテナンスを徹底しています。
今後も、安全性の維持はもちろんのこと、社員が快適に働ける労働環境の向上のため、施設・設備の維持管理と計画的な改善を継続してまいります。

