口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

丸大堀内株式会社

食品、酒類、砂糖、ペットフード、食品原料等の卸売業及び大手企業食堂の経営

青森県青森市問屋町2丁目15-22

口コミ・質問を投稿する
  • ドライバーの成長について

    評価2025年7月9日  公開

    「やればやっただけの成長を認めてもらえる」というドライバーの口コミを見ました。ドライバーは1人で運転する仕事かと思いますが、どのような成長を認めてもらえるのでしょうか。

    実態はこうです

    ご質問をいただきありがとうございます。

    おっしゃる通り、ドライバーは1人で運転をする仕事です。

    ただし、基本的には決められたルートを使い、決められた時間内に納品をします。
    それらのルールはお客様からの指示に則っているため、絶対に変えられないものです。

    1人で運転をする仕事は、一見すると自由に思えるかもしれません。
    しかし、一生懸命にルールを守っているドライバーは仕事が早くなり、仲間に頼られることになります。
    その結果、働きがいを感じてもらえると考えます。

    会社にいる上司も、通常2時間かかるルートを安全運転の上で1時間45分などで帰ってきたドライバーからは、配送にこだわったという結果を感じます。
    そのような人は成長を認められ、評価が高まる傾向にあります。

    上司や仲間から信頼されれば、給与査定も当然プラスになるはずです。
    今回の口コミを投稿された方も、こうした好循環を受けて「成長を認めてもらえた」と実感していると思われます。

    これからも社員一人ひとりの努力と成長を見守り、適切に評価する職場づくりを推進してまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる