
年末の忙しさについて
勤務時間2025年7月29日 公開

「年末期間は近場のビジネスホテルに泊まり込み、開店前から閉店まで勤務だった」という口コミを見ました。実態について教えてください。
ご質問をいただきありがとうございます。
小売業という業態の特性上、年末は早朝から営業の準備を行わなくてはならないため、交通機関の状況によっては近くのホテルに前泊をお願いすることがあります。
その際の宿泊費については、もちろん弊社が負担しております。
年末は年間で最も売上が大きい時期にあたります。
この時期には、1週間で通常の月間売上相当を達成することもあり、特に繁忙期として対応を強化しています。
そのため、業務に支障が出ないよう、基本的には全社員が出勤する体制を取っており、必要に応じて残業をお願いする場合もあります。
休憩時間については、店舗の混雑状況を考慮しながら、スタッフ間で時間を調整できるようマネージャーが管理を行っています。
一方、年始については、時代の流れに合わせて休業としている店舗も多く、弊社でも休暇を取れるようになりました。
もし1月1日~3日に出勤がある場合は、別途『年始手当』を支給しております。
年末の業務については従業員に負担を掛けてしまっていることを申し訳なく思います。
しかし、たくさんのお客様がお買い物を楽しみにされていること、そして弊社にとっても売上を伸ばす機会であることを踏まえ、ご理解、ご協力をいただければ幸いです。