
社内イベントの出欠について
職場環境2025年5月21日 公開

「社内イベントに参加しないと出世が遠のく」という口コミを見たのですが、本当でしょうか。
貴重なご質問をいただきありがとうございます。
社内イベントの出欠が評価に影響することは一切ありません。
例えば、毎年開催される社員総会や、2年に一度開催されている社内旅行では参加の有無をアンケート形式で確認し、参加を強制することがないよう配慮しています。
また、歓送迎会やフットサルといった社内イベントは支店やエリアごとに実施しており、こちらも参加は自由です。
こうしたイベントは、他部署や他支店の同僚・先輩と交流する機会として活用していただける場でもあり、それがきっかけでアドバイスや新たな気づきを得られることもあります。
一緒に食事をしたり、共通の思い出を作ることで、互いの理解が深まり、結果的に仕事がしやすくなるという声も聞いています。
とはいえ、当然のことながら、参加を強要したり、不参加を理由に評価を下げたりするようなことはありません。
社員それぞれの事情や自由意志が尊重されるべきだと考えています。
社員同士の交流や健康促進が目的の一つとなっている社内イベントですが、今後も気軽に参加したくなるような企画を工夫してまいります。