
対応品質について
職場環境2025年7月16日 公開

人によって対応に差があるという口コミがありました。業務内容や説明が担当者によって違うことはありませんか?
実態はこうです
ご質問いただきありがとうございます。
担当者によって対応が異なると感じられた点について、真摯に受け止めております。
弊社では現在、全社的に業務フローの標準化と情報共有の仕組みづくりを進めております。
また、若手社員の増加に伴い、社員教育の充実を目的として、2025年から作業マニュアルの整備を本格的に開始いたしました。
各業務の対応手順を一つひとつ確認しながら、丁寧に体系化を進めています。
対応のばらつきについては、以前より改善が進んでおり、知識面の平準化が進んだことで、ご相談いただきやすい体制になりつつあると認識しています。
業務の管理にはSalesforceを活用しており、ナレッジ機能を通じて、該当業務ごとに適切な手順が自動表示されるようにするなど、社内全体での対応品質の向上にも取り組んでおります。
今後も、誰が対応しても一貫性のある対応ができるよう、引き続き改善を続けてまいります。
