口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社KSK

・システムコア事業 ・ITソリューション事業 ・ネットワークサービス事業

東京都稲城市百村1625番地2

口コミ・質問を投稿する
  • 「社内施策(本業以外の業務)が多い」という口コミについて

    社内制度2025年2月21日  公開

    「実業務と関係ない社内施策が多く、業務時間が圧迫される」という投稿を見ました。実際にそういった取り組みはあるのでしょうか。

    実態はこうです

    貴重なご質問をいただきありがとうございます。

    弊社では、社員の交流を目的に様々な取り組みを実施しております。

    しかし、これらはいずれも自由参加の活動であり、業務時間に影響を及ぼすことはない認識でございます。
    それと同時に、社員のワークライフバランスに配慮し、自由参加にて実施をしております。

    主な社内施策の概要について、ご紹介いたします。
    ・BIC制度(KSK BBQ Invitation Card)
    BBQを通じて、チームや部門のメンバーと交流を持ち、業務においても協力しあえる風土を作ることを目的とし、1人2,000円の補助を支給しております。
    実際に、買い出しなどの事前準備や、調理、片付けまで参加者が行うことで、コミュニケーションの活性化を図っております。

    ・Smileカード
    仲間を称え、褒めあうことで、お互いの良いところを伸ばし、思いやりの気持ちを醸成し、助け合う環境を作るための取り組みです。
    業務や関わりの中でお世話になった相手に感謝のメッセージをカードに記入し伝えております。
    カードが送られた社員の中から優れた事例を表彰し、社内ポイントを付与しています(社内ポイントは給与として支給)

    ・読書会
    読書の習慣を身につけるために読書の機会を設けております。
    本の購入費補助を実施するほか、参加者間で意見交換をしており、新たな気づきや知見を得る機会を創出しております。

    この他にも様々な取り組みを実施しております。今後も制度の整備に努めてまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる