
社員の離職率について
離職率2025年2月21日 公開

「30代の中堅社員の離職率が高い」という口コミを見ましたが、本当でしょうか?貴社従業員の平均勤続年数や離職率、人員の採用状況について教えてください。
貴重なご質問をいただきありがとうございます。
弊社の平均勤続年数は、2023年度の実績で9.8年です。
また、30代社員に絞ってみた場合、その離職率は6.8%(2023年度)ですが、他の年代と比較しても突出して高い離職率ではありません。
近年、社員の離職理由も多様化してきており、今後も長く勤めてもらうための取り組みの一環として、以下の制度を設けております。
DKC(Door Knock Communication)
日々の業務やキャリアの希望、個別の悩みや要望を管理職が直接聞く1on1ミーティングを実施
New Career Challenge制度(社内人材公募制度)
社員が主体的にキャリアを形成できる環境づくりを目的とした申請制度を創設
近年では、新卒社員を200名近く採用しており、社内の活気も溢れております。
その他にも勤続40年以上のベテラン社員も多数在籍しており、幅広い年齢層の社員が活躍できる環境が整いつつあります。
今後も社員の声に耳を傾け、働きやすい環境の整備に努めてまいります。