
社員教育や福利厚生について
福利厚生・手当2025年9月16日 公開

社員教育や福利厚生が気になります。教えて下さい。
ご質問をいただきありがとうございます。
まず当社では、一人ひとりのスキル向上が会社の強みになるとの考えのもと、自己啓発支援に取り組んでいます。
業務に関連し、所属長が認めた研修受講や資格取得に係る費用は会社が負担します。
また、 新入社員に対しては指導社員制度を採用しています。
これは、決まった指導者が新入社員の育成を担当し、業務を共に進めることで、成長を加速させることを目的としています。
新入社員一人ひとりのスキルが高まれば会社の収益が向上するだけでなく、ワークライフバランスの向上にも繋がります。
なお、毎週水曜は一斉定時退社日としています。
その他、実家が県外の単身者には、住宅補助手当として家賃の半額(上限3万円)を支給しておりますし、ゴルフやスキー、釣りなどの社内クラブもあり、メンバーは休日や業務後の時間にスポーツや趣味を楽しんでいます。
社員自ら企画する社内イベントなども毎年行っており、職場の一体感や交流が深まっています。
会員制リゾートホテルを利用できる外部の福利厚生サービスも活用しており、社員から好評を得ています。
今後も、より多くの社員がメリットを享受できる制度の充実を検討してまいります。