口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

菊池建設株式会社

・中高層ビル・マンションの設計、施工 ・リフォーム・増改築一式の設計、施工 ・上記一切のプランニングおよび資金計画 ・不動産業務 ・不動産活用に関する総合コンサルタント ・相続財産に関する調査・診断・節税対策

東京都西東京市谷戸町3-17-6

口コミ・質問を投稿する
  • 休憩時間の確保について

    休憩時間2025年11月14日  公開

    社員が安全かつ健康的に働くために、休憩時間はどのように確保していますか。

    実態はこうです

    貴重なご質問をいただきありがとうございます。

    休憩のタイミングは現場の状況によって多少異なりますが、労働基準法で定められた通りの時間を確保しています。

    建築施工管理職の場合は10時から10時15分、12時から13時、15時から15時15分を基本とした3回の休憩を取る体制としています。

    また、社員が安全で健康的に働けることが、業務品質の維持と生産性の向上に欠かせないと考えています。

    そのため、勤務時間の適正管理にも注力しており、17時30分にはパソコンが自動的にシャットダウンされる仕組みを導入するなど、長時間労働の抑制とあわせて休憩時間の確実な取得を徹底しています。

    今後も現場での労働環境を継続的に改善し、社員が安心して働ける職場づくりを推進してまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる