
研修制度について
研修・教育・フォロー体制2025年7月8日 公開

不動産業界で働く場合は専門的な知識なども必要になるかと思いますが、研修制度は整っていますか。
実態はこうです
ご質問をいただきありがとうございます。
入社時には、業務を円滑に進めるために、会社説明、社内システムの利用方法、コンプライアンスなどの入社研修を受講していただきます。
配属後は、不動産取引の法改正やカスタマーサービスのクレーム事案についての社外研修(年2回)や不動産・建築知識向上に特化した視聴し放題の動画研修、ITスキル向上のためExcelをはじめとした外部講師によるDX研修を実施しています。
この他にも、ビジネスマン向けのPDCA、ロジカルシンキングなどを身につけられる管理職・中堅・若手向けの階層別研修を用意しています。
教材の動画サイトはいつでも自由に閲覧できるようにしており、学んだ知識やスキルを日々の業務でどう活かしていくか、丁寧にフォローアップし、着実な成長へと繋げています
今後も研修制度のさらなる充実を図り、キャリアアップにもつながる自己成長をサポートしてまいります。