口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社片岡製作所

レーザ加工システム、二次電池検査システム、ライフサイエンス 等

京都市南区久世築山町140

口コミ・質問を投稿する
  • 昇進の基準について

    評価2025年2月14日  公開

    「実力主義だと思うが昇進基準が不明瞭」という口コミを見ました。若手でも実力があれば昇進できますか?

    実態はこうです

    ご質問いただきありがとうございます。

    昇進については、経験値やスキル・知識などを総合的に見て判断しています。
    そのため、先輩社員よりも後輩が早く昇進することもあり、実力主義の側面があるのは事実です。

    評価はS~Dの5段階でランクをつけており、職位に応じて仕事の成果やコミュニケーション能力、マネジメント力などを確認しています。

    評価においては公平性と透明性の確保に努めていますが、評価者の主観が入ることで、社員は評価の基準が不明瞭であると感じてしまうかもしれません。

    そこで、できる限り公平な評価が行えるよう、定期的に評価者教育を実施しています。

    今後も評価者の教育に努め、公正な制度の運用を目指してまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる