教育体制について
研修体制について2022年8月23日 公開
「あいまいな教育が目立つ」という口コミを見たのですが、教育制度についてお伺いしたいです。
ご質問いただき誠にありがとうございます。株式会社カネコ・コーポレーションの田中です。
教育について気にされているということですので、今回の回答でご心配が解消されることを願っております。
各店舗にて、職種別のカリキュラムに沿って仕事の本質や現場での対応力、仕事に必要なスキル等を身につけていただきます。
営業職であれば見積の作成や営業スキル、物流職・整備職であれば機械の点検・メンテナンスや配送作業、事務職であればお客様対応や電話応対、伝票処理やPC入力などを上司が基礎から指導し、習得度合いをチェック表で管理しております。
加えて、職種や役職に応じた対面またはオンラインでの講習会を定期的に開催しております。
営業スキルを上げるための講習会、整備技能講習、安全に関する講習、事務研修会、管理職講習、グループ会社の商品勉強会などを通してスキルアップを図っています。
各営業所での指導においては、上司の指導力に差が生じる可能性がございます。そのため、教える側の責任の大きさやレベルアップの必要性について、管理職講習はもちろん日常業務においても常々伝えております。
今後もカリキュラムや指導者のレベルアップなどさらなる向上に向けて尽力してまいります。