
若手の役職者登用について
評価2025年10月14日 公開

若手でも役職者になれると聞いたのですが、本当でしょうか。
ご質問いただきありがとうございます。
役職者の登用については明確で公正な人事評価のもとで決定されるもので、年齢は関係なくすべての正社員に等しく適用しています。
その結果として、若手であっても役職者になることが可能です。
評価については、過去にご説明した記事がありますのでぜひご覧ください。
評価基準について 【公式】加茂繊維株式会社 - 「kai」口コミ・評判へ回答するポータルメディア
貴社では社員をどのように評価していますか?評価基準や評価方法を教えてください。
実際に、入社3年目の女性社員は、配属先の人事課で過去最多の内定者を獲得したことが評価され、2年目の5月に一般職から主任へと2等級昇格しました。
また、同じく入社3年目の女性社員は、販売促進新規チームで制作に携わった広告物が多くのお客様からのご注文につながり、2年目の6月に一般職から主任に2等級昇格しました。
これからも能力本位の評価を実施し、年齢や社歴を問わず活躍できる環境づくりを推進してまいります。
