口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社ジェートップ

空調設備機器等の設置・移設工事 エアコンクリーニング(業務用・家庭用) 電気工事全般 衛星放送アンテナ設置工事および共視聴工事

東京都千代田区神田須田町2-25 山﨑須田町ビル5F

口コミ・質問を投稿する
  • 入社後の研修について

    研修・教育・フォロー体制2025年10月27日  公開

    貴社の事務職は、顧客と工事業者の作業時間を調整するとのことですが、そのような仕事の経験がありません。現場に出る前に研修などは受けられますか。

    実態はこうです

    ご質問をいただきありがとうございます。

    事務員として入社した場合は、3ヶ月間の試用期間を設けています。

    最初の1ヶ月間は、お客様役の先輩社員と電話のやり取りの練習を重ね、一定程度慣れてから現場に出られるようにしています。

    また、現場の受電対応は、各拠点の管理者が聞けるようにしています。

    お客様とのやり取りで困ったことが発生しても、受電中は大きな声で助けを呼びにくいことがあります。
    そのため、各席にサポート用のベルを設置しています。

    これは、ファミリーレストランの呼び出しベルのように、押すと管理者の席で番号が点灯する仕組みになっており、管理者がすぐに気づくことができます。

    ベルが押された場合は、管理者からアドバイスを受けたり、電話対応を代わってもらったりすることも可能です。

    これからも、未経験者の方にも安心して働いてもらえる体制を維持してまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる