
長時間労働の実態について
残業2025年4月21日 公開

「早朝から深夜まで働くこともざらにある」という口コミを見たのですが、実態を教えてください。
実態はこうです
ご質問をいただきありがとうございます。
引っ越しシーズンの3~4月と、夏場の7~8月は残業が発生することもあります。
ただし、早朝から深夜まで働くということはありません。
さらに、閑散期は定時退勤が基本です。
実際に、社員1人あたりの月平均残業時間は2.4時間程度です。
全国平均(※)が10.1時間と言われていますから全国平均よりも少ない水準です。
近年は必要な人員をしっかりと採用できている上、退職者が減少しております。
そのため、残業時間は年々減少している状況です。
今後も社員の負担軽減に努め、無理なく働ける環境づくりを推進してまいります。