
情報共有について
職場環境2025年9月8日 公開

業務の中で情報共有がうまくいかず、トラブルが発生することはありますか?情報共有の体制や取り組みについて教えてください。
ご質問いただきありがとうございます。
弊社では、イベント運営をはじめとした各業務において、スムーズな進行を実現するための情報共有体制を整備しています。
特に規模の大きなイベントについては、過去の実施事例をもとに策定したマニュアルのフォーマットがあり、関係者ごとの役割や準備項目などを明文化した上で、外部関係者も交えた全体ミーティングを実施しています。
一方で、催事など小規模なイベントでは、チーム内での任意の打ち合わせにとどまることもあり、軽微な情報伝達の行き違いが発生することもありました。
しかし、こうした場合でも必ずフォロー担当をつけ、チーム全体でサポートする体制を整えているため、重大なトラブルにつながることはありません。
情報共有は業務品質の維持に欠かせないと考えており、今後もマニュアルの運用徹底や共有プロセスの見直しを通じて、より安心して業務に取り組める体制づくりを進めてまいります。