
職場の雰囲気
職場環境2025年4月23日 公開

どのような職場環境でしょうか。貴協会の雰囲気を教えてください。
日本能率協会の人事部です。貴重なご質問をいただきありがとうございます。
当協会は、職位やキャリアを問わず職員がお互いに自由平等を尊重する精神が、創立時から受け継がれています。
そのため、職員が自由に議論できる環境であり、コミュニケーションも活発です。
職員が自発的に社内環境を良くするための提案ができる『イキイキプロジェクト』は、当協会の風土が表れた制度です。
実際に、職員の提案から自動販売機を無料で利用できるようにしたり、お客様の前に出ないときはオフィスカジュアルを認めたり、可能なものはどんどん実現しています。
また、年齢や経験に関わらず、業務に応じて大きな裁量を与えているため、意欲次第で挑戦や成長ができる環境です。
事業にチャレンジすることによって活躍している若手職員の事例(会長賞を受賞)や、1度退職して再入職した職員(アルムナイ職員の事例)を御覧ください。
アルムナイ職員からは「自律的に業務に取り組める点が魅力のひとつだと思う」という声が届いています。
協会の雰囲気については、公式HPからも感じていただけるかと思いますので、ご興味のある方はぜひ以下URLをご覧ください。
職員インタビュー - 採用情報 | 一般社団法人日本能率協会 JMA
職員インタビュー - 採用情報をご案内。JMAは「社会」に貢献できる「人」と「組織」づくりを目指します。
【参考】
風土・制度 - 採用情報 | 一般社団法人日本能率協会 JMA
JMAの風土・制度をご案内。「人」を財産とするJMAは、職員一人ひとりがプロフェッショナルとして、長期的に、モチベーショ…
【インタビュー:吉見 宇史】職員インタビュー - 採用情報 | 一般社団法人日本能率協会 JMA
JMA職員、吉見 宇史へのインタビュー。JMAは「社会」に貢献できる「人」と「組織」づくりを目指します。