
職員の離職率について
離職率2025年4月23日 公開

「5年ほど前に多数の職員が退職した」という口コミを見ましたが、本当でしょうか?職員の離職率を教えてください。
日本能率協会の人事部です。貴重なご質問をいただきありがとうございます。
5年ほど前の新型コロナウイルス感染症流行時、元々対面での展示会開催事業が多かったため、業績悪化による収入の激減を心配した職員が複数おりました。
この理由から、一時的に退職が増加したことは事実です。
〈当時の離職率の推移〉
2021年度 17.18%
2022年度 8.97%
※定年及び65歳満了者を除く
このようにコロナ以降は退職者が半減しています。
コロナ後は事業と業務のスリム化、自動化や外注化の推進によって黒字を達成し、7ヶ月分の賞与と特別賞与を支給できるほど業績が回復しました。
おかげさまで、現在も好業績を維持しています。
当協会では、事業成長にともない職員の人数を増やす必要があると考えており、積極的に採用活動を行っています。
当協会の求人情報にご興味のある方は、ぜひ以下サイトをご覧ください。
JMAで働く ドキュメンタリー ~私たちの想い~ - 採用情報 | 一般社団法人日本能率協会 JMA
JMAの採用情報をご案内。JMAは「社会」に貢献できる「人」と「組織」づくりを目指します。