口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

一般社団法人 日本能率協会

1. マネジメントに関する調査及び研究 2. マネジメントに関する情報の収集及び提供 3. マネジメントに関する人材の育成及び指導 4. マネジメントの高度化に寄与する表彰、資格認定及び普及啓発活動 5. マネジメント及びマネジメントに関連する技術及び産業振興に関する会議、展示会等の開催 6. 規格適合に拠るマネジメントシステム及び製品、サービスに係わる第三者認証及び登録業務サービスの提供 7. 地球温暖化防止にかかわる各種検証及び環境マネジメント支援業務サービスの提供 8. マネジメントに関する内外関係機関等との交流及び協力 9. その他本会の目的を達成するために必要な事業

東京都港区芝公園3-1-22

口コミ・質問を投稿する
  • 評価制度について

    評価2025年4月23日  公開

    「役員や上司の顔色をうかがっていれば評価が上がる」という口コミを見ました。貴協会の評価制度について教えてください。

    実態はこうです

    日本能率協会の人事部です。貴重なご質問をいただきありがとうございます。

    当協会では、1次評価者と2次評価者が異なり、2段階で多面的に人事評価を実施しています。
    さらにその結果を人事委員会で中立的に確認していますので評価者の主観や感情で評価結果が左右されることはありません。

    2023年4月に、より公平感のある評価制度を目指して大幅に改定したことにより、成果だけでなく、プロセスや「お客様や産業界の期待にどう応えようとしてどう行動したのか」を中心にして、透明性の高い評価ができるようになりました。

    さらに、職員の評価制度に対する理解を深めるため、人事制度ガイドブックの見直しを実施しました。

    今後も職員の努力や成果を適切に評価できるよう、公正な評価制度の運用に努めてまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる