
残業が評価に与える影響
残業2025年5月22日 公開

口コミで「昇進・昇格したいなら残業しないといけない」と書かれていました。残業時間の長さも評価対象なのでしょうか?
実態はこうです
ご質問ありがとうございます。
弊社は、「個人のスキル」「個人の行動目標」「数値目標」の成果と連動した給与体系を採用しています。
残業時間の長さが評価に影響を与えることは一切ありません。
また、社員のプライベートが充実することで仕事へのモチベーションが上がり、パフォーマンスも向上すると考えています。
そのため、長時間働くことを良しとせず、仕事と生活のバランスがとれる柔軟な働き方を推奨しています。
残業時間抑制の取り組みについては、以下もご参照ください。
残業時間について 【公式】株式会社イズミコンサルティング - 「kai」口コミ・評判へ回答するポータルメディア
「残業時間は20時間程度と聞いていたのに、実際は月40時間を超えていた」と聞きました。実際にはどれくらいの残業時間ですか…
今後も社員一人ひとりが効率的に成果を出し、モチベーション高く働ける環境の整備に努めてまいります。