口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

イワタニ近畿株式会社

LPガス・灯油の販売に関する事業、ガス機器等の販売に関する事業、ガス供給等工事に関する事業、住宅設備・生活関連商品の販売、生活関連商品、LPガス関連、石油関連、新エネルギー・関電ガス(都市ガス)保安点検調査業務、住宅設備・リフォーム、業務用関連

大阪府大阪市淀川区西宮原二丁目1番3号 SORA新大阪21 7階

口コミ・質問を投稿する
  • 営業職の教育・研修制度について

    研修・教育・フォロー体制2025年11月13日  公開

    営業職の教育制度について教えてください。入社後はどのように業務を学んでいくのでしょうか。

    実態はこうです

    ご質問いただきありがとうございます。

    弊社では約2年前から、新卒および第二新卒入社の社員を対象に、1年間のOJT制度を導入しています。

    若手の先輩社員と経験豊富なベテラン社員がペアで指導にあたり、共通のチェックシートを用いて進捗を管理します。
    指導状況は経営層を含む責任者も確認しており、着実に成長できる体制を整えています。

    今後は、この仕組みを中途入社社員にも活用していく考えです。
    ご経験がある分、期間は新卒社員より短く設定し、その分、一人ひとりのスキルに合わせて必要なサポートを集中して行います。

    また、座学だけでなく、より実践的なスキルを磨く機会を重視しています。
    例えば、毎年開催する保安点検のコンテストや商品の勉強会では、模擬的な応対を行うロールプレイング形式を積極的に取り入れています。

    このほか、メーカー主催の研修会へも参加しており、自己研鑽の機会は豊富にあります。

    今後も教育体制をさらに充実させ、社員一人ひとりの成長を支援してまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる