口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

イワタニ近畿株式会社

LPガス・灯油の販売に関する事業、ガス機器等の販売に関する事業、ガス供給等工事に関する事業、住宅設備・生活関連商品の販売、生活関連商品、LPガス関連、石油関連、新エネルギー・関電ガス(都市ガス)保安点検調査業務、住宅設備・リフォーム、業務用関連

大阪府大阪市淀川区西宮原二丁目1番3号 SORA新大阪21 7階

口コミ・質問を投稿する
  • 勤務体制について

    職場環境2025年9月4日  公開

    緊急時に備えた当番制度などは導入されていますか?また、その運用や社員への配慮について教えてください。

    実態はこうです

    ご質問いただきありがとうございます。

    弊社では、LPガスというエネルギーを安全にご利用いただくため、法令に基づき、夜間や休日を含む緊急対応体制を整えております。

    万が一の事故やトラブル発生時に迅速な対応が求められるため、ガス関連の資格を持つ営業・工事部門の社員が、交代制で当番を担っています。

    当番日は自宅での待機となり、一次対応はコールセンターで行い、緊急時にはコールセンター経由で連絡が入りますが、出動件数は限られており、事務所待機などの拘束はありません。

    対応可能な状態を保っていただく必要はありますが、近隣への外出などは問題なく、自由度は保たれています。
    なお、当番対応者には、当番手当(休日は日中と夜間2回分)を支給しており、実際に出動が発生した場合は残業手当もあわせて支給しております。

    こうした体制は、法令順守とお客様の安全確保の観点から必要不可欠なものと考えておりますが、社員の負担が過度にならないよう、今後も体制の見直しや支援策の拡充に取り組んでまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる