口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

イワタニ近畿株式会社

LPガス・灯油の販売に関する事業、ガス機器等の販売に関する事業、ガス供給等工事に関する事業、住宅設備・生活関連商品の販売、生活関連商品、LPガス関連、石油関連、新エネルギー・関電ガス(都市ガス)保安点検調査業務、住宅設備・リフォーム、業務用関連

大阪府大阪市淀川区西宮原二丁目1番3号 SORA新大阪21 7階

口コミ・質問を投稿する
  • 企業風土について

    職場環境2025年9月4日  公開

    親会社との関係性や管理職の体制について、どのような運用をされているか教えてください。経営方針の伝達や組織としての安定性確保についても伺えればと思います。

    実態はこうです

    ご質問いただきありがとうございます。

    弊社では、2025年6月時点において、常勤取締役4名のうち2名(社長と管理部長)が親会社からの出向者です。
    過去には13年間在任した転籍者の社長(のちに会長)もおります。
    現社長および管理部長も在籍3年目となっており、今後は長期的な体制となる見通しです。

    また、営業所長クラス以上の管理職の大半はプロパー社員で構成されており、5年以内に異動することは稀です。
    10年以上同じ役職を務める例もあるなど、現場においては安定した体制が保たれています。
    異動についても、役職者本人の成長ややりがいの向上を目的として実施しており、評価や収入にも反映される仕組みです。

    経営方針に関しては、毎年開催される全社員が集まる場にて社長より全社員へ直接共有されており、その方針に基づき各部門が取り組みを行っています。

    経営方針そのものは一貫していますが、事業環境の変化に応じてエリア戦略や目標設定などは柔軟に見直しており、その際には背景を丁寧に説明することを重視しています。

    今後も安定した経営と持続的な成長の両立に努めてまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる