口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

いすゞ自動車中国四国株式会社

小型トラック・大型トラック・バス・特殊車の販売。 部品・用品の販売。 車検・点検整備。 損害保険代理店業務。

〒731-5161 広島県広島市佐伯区五日市港3-7-11

口コミ・質問を投稿する
  • 休日の確保について

    休日・休暇2025年1月8日  公開

    自動車ディーラーの仕事は多忙かと思いますが、休日は確保しやすいのでしょうか。

    実態はこうです

    ご質問をいただきありがとうございます。いすゞ自動車中国四国株式会社の総務人事部です。

    弊社は、自家用車ではなくトラックの整備をしているため、ディーラー業界の中でも特に休日が取りやすいです。

    毎月の勤怠はシフトで決まり、休みの希望日があれば申請・調整できます。
    それとは別に、年間休日にはGW休暇や夏季休暇、年末年始休暇、祝日が含まれ、会社としては年10日間以上の有給休暇取得も推進しており、2023年の有給休暇の取得実績は平均12日でした。

    一方、土曜日に営業している拠点で働くメカニックは、拠点のシフトに応じて土曜勤務がございます。
    ただし、土曜勤務に従事した場合は、振替休日を取得してもらいます。

    なお、社員はシフトに従って勤務するため、基本的に休日出勤はございません。
    万一発生する場合は、上席に事前申請して承認を得るルールで、その際は振替休日の申請も必須となります。

    大切な社員の健康を守るためにも、心身共にフレッシュな状態で働ける環境づくりを推進してまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる