口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

東和総合住宅株式会社:アイムの家

アイムの家 設計・施工・販売 住宅・高耐久住宅の設計、施工、管理、確認申請 給排水・衛生設備工事の設計申請、施工 住宅の増改築工事・請負 住宅のアフターサービス、維持管理代行作業 住宅・高耐久住宅の設計、施工、管理、確認申請 造園、外構工事の設計・施工

宮城県仙台市青葉区中江1丁目29番6号

口コミ・質問を投稿する
  • 外壁材について

    商品・サービス2025年4月24日  公開

    外壁の素材は選べるのでしょうか。選べる場合どのようなものが選べますか。

    実態はこうです

    ご質問いただきありがとうございます。

    当然ではございますが、外壁素材をお選びいただくことは可能ですのでご安心ください。

    素材は「サイディング」「タイル」「塗り壁」「ガルバリウム鋼板」があり、それぞれの特徴をご紹介します。

    ・サイディング
    弊社で最も採用例が多い外壁素材です。
    デザインが豊富で、レンガ風やタイル風、塗り壁風など様々な仕上がりが可能です。
    また、長寿命かつ、雨で汚れを洗い流すためメンテナンスも容易で、高い性能とコストパフォーマンスが魅力です。

    ・タイル
    重厚感があり高級感を演出できる素材です。
    ただし、タイルはその重量から地震時に家の構造体へ負担をかける可能性もございます。

    ・ガルバリウム鋼板
    軽量で加工性に優れた素材です。
    そのスタイリッシュな外観からモダンでシャープなデザインの住宅におすすめですが、工場風に見えるためデザインの好みが分かれることがあります。
    また、サイディングに比べるとコストがやや高めです。

    ・塗り壁
    柔らかく温かみのある印象を与える塗り壁も選択可能です。
    ただし、現場で施工する特性上、細かい汚れがつきやすかったり、ひび割れが発生しやすいことから、定期的なメンテナンスが必要です。

    弊社では耐久性やデザイン性、メンテナンス性を総合的に考え、お客様一人ひとりに最適な外壁素材をご提案しております。

    気になることがございましたらお気軽にご相談ください。

関連する口コミ・質問

商品・サービスの実態の一覧へもどる