
賞与の決定基準について
賞与・ボーナス2025年10月16日 公開

賞与額を決める基準について教えてください。
実態はこうです
ご質問いただきありがとうございます。
賞与の支給額は、会社の業績に加え、個人の貢献度に対する評価結果によって決まります。
支給月数は、夏・冬ともに各2ヶ月を基準に、評価結果次第で上下する仕組みです。
評価については、2025年10月から運用を予定している新しい人事制度をもとに、性別や学歴、社歴に関係なく、本人の行動を重視して決定されます。
具体的には、賞与の構造としては全員が対象となる基礎賞与と育成責任に対するインセンティブ、役職遂行に対するインセンティブなどに分かれます。
基礎賞与については、基本的には評価期間中の行動評価によって決定します。
今後も会社の利益を最大限に還元するとともに、個々の社員の貢献度をしっかりと反映した賞与配分に努めてまいります。
