
年功序列について
スキル・キャリアアップ2025年7月8日 公開

年功序列の風土が強く、若手のうちは役職が上がらないという口コミを見たのですが、実態はいかがでしょうか。
ご質問いただきありがとうございます。
弊社では、これまで年功序列的な側面があったことは事実ですが、その制度を大きく見直し、まさに今、変革を進めている段階にございます。
2025年10月より、年功序列を廃止し、社員一人ひとりの能力や貢献度をより正当に評価するための新しい人事制度を導入いたします。
この制度改定は、国内の人口減少やグローバルな競争の激化といった外部環境の変化に対応し、企業として持続的に成長していくために決定いたしました。
新制度では、年齢や社歴に関わらず、個人の能力と行動に基づいた評価を行い、成果を上げた社員が適切に報われる成果主義に近い仕組みを目指しております。
これにより、意欲と実績のある若手社員が早期に昇進・昇格できる機会が大きく広がります。
具体的な移行は2025年10月を予定しており、それに伴い給与・評価・等級といった制度も刷新されます。
弊社は今、大きな変革の時期を迎えております。意欲と能力のある社員が、年齢に関わらず活躍できる組織を目指してまいります。