口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

石田エンジニアリング株式会社

ビル施設管理・メンテナンス、設備工事、その他メーカー

大阪府大阪市福島区大開2-10-40

口コミ・質問を投稿する
  • 離職率について

    離職率2025年9月2日  公開

    離職率はどの程度なのでしょうか?また、働きやすい環境づくりの工夫を教えてください。

    実態はこうです

    ご質問いただきありがとうございます。

    まず、新卒入社の社員については高い定着率を維持しており、ここ数年で入社した社員のほとんどが3年目まで在籍を継続し、今年度の2年次社員は全員が在籍中です。

    一方で、全体的な離職率は9.8%(2025年度)となっており、主に中途採用者における早期離職が要因となっています。

    転職経験をお持ちの方が多く、入社後に業務との相性を見極めたうえで新たな環境を選択されるケースも一定数存在しています。

    また、働きやすい環境づくりにも取り組んでいます。
    年間休日は従来の112日から120日に増加し、有給休暇の平均取得日数は15日程度と高い取得率を維持しています。

    残業時間については、社員の健康と生産性向上を目的として、全社的に削減に取り組んでおります。
    直近の全社平均は月28時間となっており、社員が無理なく働ける環境づくりに努めています。

    今後も、採用区分にかかわらず長く安心して働き続けられる職場環境を目指し、制度と運用の両面で継続的な改善を図ってまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる