
長時間勤務について
勤務時間2025年7月11日 公開

「1日14時間勤務は当たり前で、朝6時から閉店まで勤務ということもよくあった」という口コミを見ました。実態を教えてください。
実態はこうです
ご質問いただきありがとうございます。
店舗社員の勤務形態はシフト制で、1ヶ月単位の変形労働時間制にもとづく法定労働時間の範囲内で勤務を割り当てています。
1日あたりの労働時間は平均8時間です。
1日14時間もしくは朝6時から閉店までのような長時間労働が頻発、常態化しているということはありません。
年末などの繁忙期は、1日の労働時間を作業量に応じて長く設定し、別日の労働時間を短くするよう柔軟に調整しています。
また、繁忙期に人手が足りなくなる店舗や、有給休暇を取得した社員のカバーが必要な店舗には、本部のメンバーが応援に入る体制も構築しています。
今後も現場の業務負担に配慮し、一人ひとりが無理なく働き続ける環境づくりに努めてまいります。