
年間休日数について
休日・休暇2025年1月14日 公開

「サービス業なので当たり前ですが、休日数は少ない」という口コミを見ましたが、年間休日数を教えてください。
ご質問いただきありがとうございます。
弊社の年間休日数は112日、月平均では8~10日です。
年間休日数の平均は107日(※)ですので、平均と比較しても弊社の休日日数は決して少なくはないと認識しております。
休日の取りやすさは、時期や部署によって多少の違いがありますが、人手が足りているときに休みを多めに取るなど、柔軟に調整しています。
さらに、特別休暇として配偶者が出産するときに「出産休暇」を2日、結婚する際には「結婚休暇」として6日の休日を付与しています。
結婚休暇は、社員本人だけではなく子どもの結婚の場合も、3日取得可能です。
加えて、入社から6カ月経った社員には有給休暇を10日付与しており、取得率も年々増加しています。
有給休暇の平均取得日数については、以下の記事をご覧くださいませ。
有給について 【公式】株式会社いちやまマート - 「kai」口コミ・評判へ回答するポータルメディア
「有給が取りづらい」という口コミを見ました。実際、希望日に有給を取りづらいのでしょうか?
社員が安定的に休暇を取れるよう、今後も職場環境づくりに努めてまいります。