口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社ホリゾン

製本機器関連事業 (商業印刷用・オフィス用・複合システム・ソフトウェア)、スマートファクトリー関連事業 (ハードウェア・システム構築)、ウェアプリント関連事業 (機器、サービス)、アウトドア関連事業 (オリジナル・OEM) 、各事業の機器、提案、開発・製造・販売・アフターサービス 等

滋賀県高島市新旭町旭1600

口コミ・質問を投稿する
  • 福利厚生について

    福利厚生・手当2025年4月18日  公開

    「社員寮や昼食補助など、以前は手厚かった福利厚生が縮小された」という口コミを読みました。実態が気になります。現在の福利厚生制度についてお伺いします。

    実態はこうです

    ご質問いただきありがとうございます。

    福利厚生の一部内容について、2019~2020年にかけて見直しを行ったことは事実です。
    長年にわたり費用の据え置きを続けてきた制度もありましたが、物価や運用コストの変動に合わせ、寮費や食堂の利用料について一定の調整を行いました。

    社員寮については光熱費・水道代込みでおよそ2万円前後の水準を維持しており、大きな負担にならない形で提供を続けています。
    遠方から転居して入社される方にとっても、社員寮や住宅手当を通じて、生活面での一定のサポートが受けられる体制となっています。

    なお、弊社では法定福利厚生に加えて、以下のような制度を整えています。

    【食】社員食堂、置き型社員食堂(一部オフィス)
    【住】住宅手当(30歳まで)、単身寮(滋賀・東京)、賃貸住宅仲介手数料割引制度、家賃割引制度
    【健】各種社会保険、人間ドック補助制度
    【貯】企業型確定拠出年金制度、GLTD制度(団体長期障害所得補償保険)、退職年金制度、財形貯蓄制度
    【育】出産・育児・介護休業制度
    【学】資格取得推奨制度、通信教育補助制度、長期休暇制度
    【楽】スポーツ観戦

    詳しくは弊社の採用ページにも記載していますので、ご確認いただけますと幸いです。

    Horizon/ホリゾングループ採用情報

    また現在、福利厚生のさらなる充実を目的に、外部の福祉厚生やアウトソーシングサービスの導入に向けて準備を進めています。

    働く環境や生活スタイルの変化に応じて必要な見直しを行いながら、社員一人ひとりが利用しやすい制度設計を進めてまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる