口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社ホンダカーズ埼玉中

新車販売、中古車販売、自動車整備、自動車部品用品販売、 損害保険代理業、太陽光発電設備販売

埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル31F

口コミ・質問を投稿する
  • 残業代について

    残業2025年8月21日  公開

    「残業をしても申請しづらい」といった声を見かけました。実際の残業管理の取り組みやサービス残業の防止策について教えてください。

    実態はこうです

    ご質問いただきありがとうございます。

    残業は本人の判断による申請ではなく、業務の進捗状況を上司と確認し、残業をすべきか判断をするものと考えます。

    上司が業務状況を踏まえ、必要に応じて残業を行うように伝え、本人に承諾を得て残業が成立するものなので、「申請しづらい」ということはございません。

    なお、弊社では、正確な労働時間の管理と職場環境の改善を通じて、不適切な長時間労働を防ぎ、公平で健全な労働環境の維持に努めています。

    労働時間の管理については、全拠点で実態を正確に把握し、適切な申請を行うための環境づくりを重視しています。

    各拠点の労働時間を本部側で確認し、勤務時間と施設のセキュリティログを照合することで、タイムカード打刻後の滞在状況も把握しています。

    不適切な労働管理が疑われるケースに対しては、拠点責任者に対して聞き取り調査を実施し、改善が必要と判断される実態を確認した場合には、是正指導を行っています。

    さらに、職種による勤務実態の違いにも配慮しており、現在は業務量に応じた人員配置や繁閑差をならすための調整も行っています。

    今後はより柔軟な勤務制度の導入も視野に入れながら、現場の実情に即した労務管理体制の構築を進めてまいります。

    引き続き、社員が安心して働ける環境整備に努めてまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる