口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社ホンダカーズ埼玉中

新車販売、中古車販売、自動車整備、自動車部品用品販売、 損害保険代理業、太陽光発電設備販売

埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル31F

口コミ・質問を投稿する
  • 社内の意見反映について

    企業の方針2025年6月16日  公開

    店舗からの意見が本社に届かず、社員の声が反映されにくいという書き込みがありました。本社と店舗のやり取りや意思決定はどのように行われているのでしょうか?

    実態はこうです

    ご質問いただきありがとうございます。

    当社では、店舗運営において店長を中心とした自律的なマネジメントを重視しており、店舗内の意見はまず店長が取りまとめたうえで本社に報告する体制を採用しています。

    なお、現場の声を直接届けるルートは整備されており、店長から営業部長への報告やチャットツールを活用した情報共有により、柔軟な連携が可能な仕組みとなっています。

    一方で、全社的な意思決定が必要な場面では、一定の指針を本社が示すトップダウンの対応も不可欠であり、そのバランスを重視しています。

    拠点への直接指導については、現場の自主性を尊重するため、店長を通じた情報伝達を基本方針としており、本社メンバーによる訪問や現場介入は限定的にとどめています。

    今後も各拠点の実情や課題を把握するため、店長会議での情報共有やフィードバックの質を高めるとともに、現場での判断や改善提案が組織全体に反映されやすい環境整備に取り組んでまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる