
昇進について
評価2025年4月24日 公開

「工場長が年配ばかりで、これ以上昇進が望めない」という口コミを見ました。昇進には年齢が関係しているのでしょうか?
ご質問をいただきありがとうございます。
当社の工場長の年齢層は30代~50代と幅広く、中にはベテランで社歴の長い、60歳の方もいらっしゃいます。
工場長への昇格条件に『年齢』は含まれておりません。
年齢に関係なく実績や適性、考え方などを総合的に判断し、出来ると見込んだ方には若くても工場長を任せています。
実際に30代前半で工場長になった社員も複数名おります。
工場長へ昇格するためには、主に下記のようなポイントを重視しています。
・会社の方針を理解して業務に従事しているか
・部下の育成やマネジメントに貢献しているか
・事業計画達成に向けて行動できるか
これに合致する人で、かつ能力・経験が充分と判断できれば、年齢や社歴、新卒・中途入社などは一切関係なく工場長に昇格させています。
当社では『若手にもチャンスを与える』という方針を掲げており、口コミにあったような「上が年配ばかりで昇進が望めない」ということはございませんのでご安心ください。