口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社ほくつう

情報通信システム、消防防災システム、音響映像システム、市町村防災行政無線、監視制御システム、視聴覚教育機器、セキュリティシステムなど総合弱電システムのコンサルティング、システム設計、施工、メンテナンス、各種情報機器の販売、アプリケーション開発

石川県金沢市問屋町1丁目65番地

口コミ・質問を投稿する
  • 教育制度について

    研修・教育・フォロー体制2024年12月19日  公開

    「教育環境が整ってないし、資格取得は社員任せ」という口コミを見ました。教育制度の実態と、資格を取得するためのサポートがあれば教えてください。

    実態はこうです

    ご質問をいただきありがとうございます。

    弊社では、入社前研修やスキルアップ研修(技術研修)、各成長段階に合わせた階層別研修などの教育制度を整備しているほか、自身の成長段階に適したコースを選択し必要な知識やスキルを習得できる通信教育受講制度も導入しています。

    また、電気工事士など技術職の業務に必要な資格を取得してもらうために資格取得奨励制度を設けています。
    業務に関連する会社認定の資格を取得する際に、受験料など資格取得に関する費用を会社が負担します。

    各部署で自主的な勉強会を実施して取得をサポートしていることもあり、積極的に資格取得にチャレンジする社員が多くいます。
    さらに、指定回数以内で合格した社員を対象とした資格合格祝金制度もあります。

    社員がスキルアップしていくことで、業績の向上が期待でき、社員とともに会社も成長できます。

    今後は、部署ごとの自主勉強会について、技術本部と連携しながら全社的に展開していくなど、社員の成長支援を強化してまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる