
有給休暇の取得のしやすさについて
有給休暇2025年3月28日 公開

「有給は基本的に取れない。」という昔の口コミを見たのですが、現在でも取得しにくいのですか。
実態はこうです
ご質問をいただきありがとうございます。
有給休暇を取得する際、以前は事後申請でしたが、コロナ禍を経て、事前申請に切り替えました。
これにより、計画的に有給を利用しようという雰囲気が醸成され、取得率も向上しています。
毎月、店舗で働く従業員には、シフト表と有給休暇の申請書を提出してもらいます。
そして、従業員に翌月のシフト表を渡す際には、有給休暇の残り日数を明記しており、有給休暇の取得を促しています。
なお、毎年11月~2月は繁忙期にあたるため、有給が取得しづらくなる傾向にございます。
鮮魚・海産物の販売業のため致し方ない側面はありますが、年始の出勤に手当を付けるなどの対応により、従業員にも納得してもらえるように努めています。
今後も従業員が働きやすい職場環境づくりを目指してまいります。