口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

東北海道日野自動車株式会社

日野自動車(株)の製造する大型トラック・バスの販売 自動車部品・用品・オイルの販売 自動車分解整備 損害保険代理店業務

〒080-2459 北海道帯広市西19条北1丁目7番6号

口コミ・質問を投稿する
  • 社内の交流について

    職場環境2025年3月25日  公開

    社内での交流がないとネットに書いてあったのですが、実際はどうなのでしょうか。

    実態はこうです

    ご質問いただきありがとうございます。

    同じ拠点で勤務する社員同士は、当然ながら日常業務において交流がございます。
    さらに、拠点でのコミュニケーションを活性化させるため、忘年会や新年会、新入社員歓迎会などを開催しています。

    なお、他拠点で勤務する社員同士の業務上での交流はあまり多くないですが、若手社員向けに職種ごとの研修を実施し、その後懇親会を開催することで、親睦を深める機会を提供しています。

    例えば、営業の若手社員が集まる研修や、整備部門の若手社員が集まる研修の後には、それぞれ懇親会を開き、他拠点の社員とも交流できる環境を整えています。

    さらに社内コミュニケーションの向上を図るため、毎月2回社内報を発行し、各拠点の最新トピックなどを紹介することで、拠点の垣根を超えた社員同士の情報共有を促進しています。

    今後もこうした機会を活用しながら、より一層の交流を促進し、組織全体の連携を強化してまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる