
社員の向上心や熱量について
企業の方針2025年8月8日 公開

私は熱意のある方が多い会社で仕事をしたいと考えています。当然、人により仕事への取り組み姿勢や情熱は異なるかと思いますが、一人でも多くの社員が向上心や情熱を持って仕事ができるよう、会社として取り組んでいることがあれば教えてください。
ご質問いただきありがとうございます。
私たちは、新潟No.1企業を目指しています。
その上で、一人ひとりの社員が情熱や向上心を持って仕事に取り組めるようにすることが、何よりも会社の成長を加速させる原動力だと考えています。
一人でも多くの社員が生き生きと働き、最高のパフォーマンスを発揮できるよう、全力でサポートしていきたいという思いがあります。
私たちは、社員それぞれの「理想の働き方」を大切にしています。
例えば「家庭との両立」や「自己成長のための時間を確保したい」「若いうちから精一杯仕事をして稼ぎたい」など、弊社にはさまざまなライフステージや目標を持つ社員がいます。
会社としては、社員が個々の状況に合わせて柔軟に働ける環境を整えるとともに、日々真摯に仕事に取り組む社員を正当に評価し、その成果を適切に還元することが大切だと考えています。
このような姿勢が、社員一人ひとりの力を最大限に引き出す組織づくりに繋がると信じています。
その具体的な取り組みとして、例えば年に一度の経営発表会では、目覚ましい成果を上げた社員を盛大に表彰し、その功績を全社で称えています。
さらに、事業部によっては四半期ごとの表彰も実施し、日頃の頑張りをタイムリーに評価・還元しています。
また、社員一人ひとりの成長を後押しする機会も設けています。
仕事への向き合い方やプロ意識を高めるための勉強会を定期的に開催しており、毎月の給料日には社長自らが、自律的な成長と貢献の重要性についてメッセージを発信しています。
今後は、結果を出した社員が正当に報われる人事評価制度をさらに進化させ、個々の「自走力」を最大限に引き出すための研修制度も一層充実させていく考えです。
併せて、働き方の選択肢なども増やしていけるよう、様々な可能性を探ってまいります。
大建建設は、皆さんの情熱と向上心を全力で応援し、共に新潟No.1企業を目指す仲間を心待ちにしています。