
女性の働きやすさを支援する取り組み内容
職場環境2025年5月20日 公開

結婚・出産後も長く仕事を続けられるような職場で働きたいです。女性従業員の働きやすさを支援する取り組み(育休や時短勤務など)があれば、教えて下さい。
実態はこうです
貴重なご質問をいただき、ありがとうございます。
産休・育休制度を整備し、結婚や出産後も安心して働ける環境づくりに取り組んでいます。
実際に直近で産休・育休を取得した女性社員はグループ会社で計9名おり、その全員が復職しています。
育休期間については1年から1年半で復職される方が多いですが、中には3年間取得したケースもあります。例えば、「2歳までは自宅で育てたい」など、育休期間は、ご本人やご家庭の事情に応じて柔軟に対応しています。
復職後も希望に応じた働き方ができるよう、時短勤務や曜日限定勤務を認めており、個々のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。
また、弊社は景気の影響を受けにくく、業績も右肩上がりで推移しているため、産休・育休から復職された方も、復帰後にそれぞれのポジションで活躍できる体制を整えています。
今後も社員の事情や方針に寄り添いながら、長く安心して働ける職場環境づくりに努めてまいります。