
社員の成長意欲について
スキル・キャリアアップ2025年10月15日 公開

昇格意欲に欠ける社員が多いという口コミがありましたが、実際はどうなのでしょうか?
ご質問をいただきありがとうございます。
昇格意欲に欠ける社員が多いというご意見を拝見しましたが、弊社の実情とは大きく異なる印象を受けています。
現場では、スキルの向上や収入の増加、役職へのステップアップ、市場価値の向上など、それぞれの目的に向かって前向きに取り組む社員が多く在籍しています。
そうしたキャリア志向のある方が長く活躍しているのが実態です。
また、モチベーションの把握のため、定期的に社内アンケートを実施しており、職場環境や成長実感、指導体制に関するフィードバックを収集しています。
社員一人ひとりのコンディションを把握した上で、必要に応じたフォローや環境改善につなげています。
キャリアパスに関しても明確な制度を設けています。
各組織内では、上司との定期面談を通じて短期・中期・長期の目標設定を行い、実現に向けた支援を行っています。
係長や課長、部長といった各役職者はすべて社内でのキャリア形成を経て昇格したプロパー社員であり、目標を持って努力を続ければ誰もがその道を歩める環境です。
今後も、社員一人ひとりの意欲を丁寧に汲み取り、成長機会と評価の場をさらに充実させることで、より働きがいのある職場を目指してまいります。