
残業時間について
残業2025年9月30日 公開

繁忙期で業務が集中する時期での残業はどの程度でしょうか?平均的な残業時間や削減に向けた取り組みについて教えてください。
ご質問いただきありがとうございます。
当社は社員一人ひとりのワークライフバランスを大切にし、安心して働ける環境づくりに取り組んでいます。
2024年度の全社平均残業時間は 月間平均で約9時間46分です。
職種ごとの平均は次の通りです。
営業:10時間7分 事務:8時間54分 物流:6時間28分
職種ごとに多少の差はありますが、大きな偏りはなく、全体として残業は少なめです。
♦働きやすさを実現するための取り組み
・毎週水曜日は「ノー残業デー」
・水曜以外でも、一般職は19時30分、管理職は20時00分までに退社するルール
・部門間の協力体制を強化し、効率的に仕事ができる環境
・一部業務のアウトソーシングや新しい部門設置で作業を分担
さらに、残業代は 1分単位で支給し、公正で透明な制度を徹底しています。
♦食品業界ならではのやりがい
特に12月は食品業界最大の繁忙期で、売上が平常月の4~5倍にもなります。
営業や物流部門では月20時間前後の残業が発生することもありますが、この時期は飲食店をはじめ多くのお客様から「ありがとう」という言葉をいただける時期でもあります。
自分の仕事が人の役に立っていると実感でき、大きな達成感とやりがいを感じられる瞬間です。
♦これから一緒に!
もちろん、会社としては長時間残業を良しとせず、常に削減へ取り組んでいます。
「やりがいも、働きやすさも」その両方を大切にしているのが、私たちの特徴です。
学生のみなさん、ぜひ私たちと一緒に、食品業界で社会を支えるやりがいを感じながら働いてみませんか?
ご応募を心よりお待ちしています。