口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

扶桑鋼管株式会社

機械構造用鋼管の卸売り及び各種加工 輸出入業務

千葉県浦安市美浜1丁目9番2号 浦安ブライトンビル 2F

口コミ・質問を投稿する
  • 営業研修の内容について

    研修・教育・フォロー体制2025年4月10日  公開

    「営業研修が実際の営業活動にどれだけ落とし込められているのか疑問に感じる」という口コミを見ました。営業研修ではどのようなことを学ぶのですか?

    実態はこうです

    ご質問いただきありがとうございます。

    年1回開催している営業研修は、研修幹事のメンバーと役員が協議しながらテーマを選定し、プログラムを決めています。

    テーマは事業環境の変化、会社の方向性やその時々の課題に沿って設定しており、様々なテーマを取り上げます。

    研修内容・形式は、営業のロールプレイング、新規導入設備・加工技術の説明、海外拠点の紹介、与信・財務の講義等、幅広いものとしています。

    すぐに営業に役立つ実践的な内容だけでなく、営業活動の土台となる知識の習得にも重きを置いています。

    また、各拠点の社員が交流できる機会にもなっており、実際に営業研修を受けた社員からは「他拠点の方と交流できる良い機会と感じています」「こういった一堂に会する機会があるのは貴重なため継続してほしい」といったポジティブな意見が出ていました。

    今後も最新の状況に合わせて営業研修の内容をブラッシュアップし、社員の成長を支援してまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる