
給与額の決め方について
年収・給与2025年8月21日 公開

「自分が稼いできた粗利の約20%が年収となる」「かなりの利益を稼いでも社員に還元されづらい仕組みである」という口コミを見たのですが、事実でしょうか。
実態はこうです
以前は、「自分が稼いだ粗利の約20%が年収の目安である」と言われていた時代があることは確かですが、現在の評価制度に分配率の項目は存在していません。
ただし、現行の評価制度の1つの係数である「個人の評価係数」の基礎係数は「粗利」がベースになります。
そのため多くの「粗利」を稼いだ社員を高く評価する制度になっています。
※対象:コンサルタント職