
定着率について
離職率2025年10月2日 公開

新卒社員の離職者数について教えてください。新卒社員の定着率を高めるために取り組んでいることはありますか。
ご質問いただきありがとうございます。
近年の新卒社員の離職者数は、2022年度入社1名、2023年度入社0名、2024年度入社1名です。
離職者がいない年度もあり、比較的定着率は高いと考えています。
新卒社員の定着率向上に向けた取り組みとして、給与や賞与の支給額の見直し、残業時間削減、現場業務の効率化等があります。
また、社員の結束力の強化のため、定期的に釣り大会やボウリング大会といったレクリエーションを通して、社員同士のコミュニケーションの活性化を図り、働きやすい雰囲気づくりや結束の強化につながっていると考えています。
コロナ禍を機に飲み会や食事会の開催は保留になっていますが、今後状況を見て再開することも検討中です。
また、毎月1回発行している社内報は、他の部署の業務や社員について知ることができると好評です。
そのほか、地元の新聞社の採用特集に毎年参画しており、社員の家族をはじめ周辺に弊社の名前を目にしていただく機会があることで、社員のモチベーション向上にもつながればと考えています。
今後も引き続き、社員が働き続けたいと思える職場環境づくりに努めてまいります。
