
人手不足の対応について
業務量2025年9月18日 公開

「一人ひとりの業務量が多い。自宅に仕事を持ち帰るのが当たり前」という口コミについてです。数年前のものでしたが、現在もそのようなことが起きているのでしょうか?
ご質問いただきありがとうございます。
また、数年前の口コミについてご心配をおかけし大変恐れ入ります。
ご指摘の口コミについて、現在とは状況が異なるかと思います。
当社では社員一人ひとりの業務負担軽減を重要な経営課題と捉え、以下の取り組みを進めております。
・厳格な労働時間管理
当社ではパソコンのログを厳格に管理しており、原則として自宅にパソコン、および仕事を持ち帰ることはできません。
万一、休日にやむを得ず自宅で業務を行う場合は、パソコンを開いた時点で休日出勤として申請することを徹底しています。
これらの取り組みにより、社員が安心して業務に取り組める環境づくりを進めております。
・積極的な人員確保
恒常的に採用活動を行い、適切な人員配置に努めています。
採用人数の上限は設けずに、一人でも多くの方を採用できるよう年間を通して採用活動を強化しています。
・業務効率化の推進
業務フローの見直しやシステム導入など、継続的な業務改善に取り組んでいます。
例えば、業務上のミスが発生した際は、部門内で原因を共有し、同様のトラブルによる無駄な時間を削減するよう改善を図っています。
今後も、社員の負担軽減と働きやすい職場環境の実現に一層努めてまいります。