口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

不二輸送機工業株式会社

機械式パレタイザや周辺機器の開発・製造・販売、据付工事やメンテナンス業務

山口県山陽小野田市大字東高泊字一の横道2327番地1

口コミ・質問を投稿する
  • 社員のスキルアップについて

    スキル・キャリアアップ2025年7月24日  公開

    社員のスキルアップに関して、貴社ではどのような人材育成を行っていますか?

    実態はこうです

    ご質問をいただきありがとうございます。

    弊社が目指すのは、社員一人ひとりがやりがいを持ち、継続的に成長できる環境です。

    ここでは、弊社のスキルアップ支援制度と、会社の技術力向上への取り組みについてご説明します。

    まず、継続的なスキルアップを支える多様な制度についてです。

    弊社では、若手から中堅、管理職まで、それぞれのキャリア段階に応じた成長を支援しています。

    ・キャリア段階に応じた階層別研修
    新卒・若手向けの基礎研修はもちろん、中堅社員向けにはリーダーシップ研修や次世代の幹部候補生を育成するスクールなどを実施し、専門性とマネジメント能力の向上を支援しています。

    ・主体的な学びを促進する自己啓発支援
    最先端技術に関する外部セミナーへの参加費用を会社が負担するほか、会社が推奨する資格を取得した際には報奨金を支給するなど、社員の自発的な学びを積極的に後押ししています。

    次に、実務を通じた成長と、会社の技術力向上についてご説明いたします。

    研修だけでなく、日々の業務の中で成長できる環境も大切にしています。
    開発したい技術や製品について自由に意見を出し、挑戦できる風土があります。

    独自のシステムを創り上げる困難なプロセスを通じてこそ、技術者として大きく成長できると考えています。

    また、2020年度から始まった中期経営計画では「企業体質の強靭化」を掲げ、新しい技術開発や生産効率の見直しに会社として注力しております。

    私たちは、現状に満足することなく、常に新しい価値を創造し、物流新時代の躍進を担う企業でありたいと考えています。

    今後も、社員一人ひとりが自身の市場価値を高め、いきいきと働き続けられる環境づくりに全力で取り組んでまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる