口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

風月フーズ株式会社

レストラン、ベーカリーショップ、売店・お土産店などの店舗展開、運営を通じ、世代を超えて多くの方に愛され、親しまれるフードサービスを展開しています。 「雪うさぎ」を始め「フォンダンショコラ」など和洋菓子ならびにオリジナルメニューの「ビーフバター焼き」のお店やサービスエリア事業など、販売、製造、飲食事業を多く展開をしています。 特に飲食の、風月オリジナルの「ビーフバター焼き」に力を入れており、もっと多くのお客様へ届けられるように、冷凍販売、オリジナルソースの販売等をスタートしました。

福岡県福岡市南区野間1丁目11番8号

口コミ・質問を投稿する
  • 働きがいについて

    やりがい2025年9月1日  公開

    「働きがいのある仕事」という口コミを見たのですが、働きがいを得られるのはどんなときですか。

    実態はこうです

    ご質問いただきありがとうございます。

    当社が考える「働きがい」とは、自らの技術や工夫によってお客様に喜びをお届けし、その成果を仲間や会社から正当に評価され、自身の成長をはっきりと実感できる瞬間に凝縮されていると考えております。

    その原点となるのが、日々のお客様とのコミュニケーションです。
    パン一つ、お菓子一つにも、作り手の想いや工夫が込められています。
    それがお客様に伝わり、「おいしかったよ」「また来るね」という温かい言葉になって返ってくる瞬間。
    これこそが、私たちの仕事における何よりの喜びであり、モチベーションの源泉です。

    そして、日々の努力の成果を披露し、仲間と切磋琢磨しながら成長できる「晴れの舞台」も用意しています。
    社内で定期的に開催される接客コンテストや調理コンテストがそれにあたります。

    また、上司との定期的な考課面談では、単に評価を伝えるだけでなく、一人ひとりがその期間で「できるようになったこと」や「成長した点」を具体的に言語化し、次へのステップに繋げる大切な機会と位置づけています。

    さらに、個人の成長だけでなく、チームで協力して新商品を開発したり、お店のファンを増やすためのアイデアを出し合ったりするプロセスそのものに、大きなやりがいを感じる社員も多くいます。

    これからも、私たちはお客様からの「ありがとう」、自身の確かな「成長実感」、そしてチームで何かを成し遂げる「達成感」、この三つの充実感が得られる会社でありたいと考えております。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる