口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社フルタイムシステム

(1) 宅配ボックス・電子制御付ボックス及びマンション生活関連施設、情報端末の開発および製造、販売、輸出入、保守及び修理、運用及び管理、リース及びレンタル。 (2) コールセンター業務(電話受信発信事務代行)ならびにこれらに関するコンサルティング業務 (3) コンピューター、その他周辺機器・関連機器及びソフトウェアの企画、開発、設計、製造、販売、輸出入、リース及びレンタル業務 (4) レンタカー事業及びカーシェアリング事業 (5) 集金代行業 (6) 通信販売業 (7) 情報処理サービス業及び情報提供サービス業 (8) 広告宣伝の情報媒体の販売および広告、宣伝に関する企画、製作および広告代理店業務

東京都千代田区岩本町2-10-1

口コミ・質問を投稿する
  • 業務負担について

    業務量2025年7月7日  公開

    「仕事ができる人の業務負担が重くなる」という投稿があったのですが、実態を教えてください。

    実態はこうです

    ご質問をいただきありがとうございます。

    当社に限らず、仕事ができる人は周囲からの信頼や期待が大きいため、結果的に多くの業務を任されやすくなるかと存じます。

    ただし、当社は分業による業務効率化を進め、提案担当・アフターフォロー担当・エンジニア担当などが明確に分かれており、個人の負荷の軽減を図っております。

    実際に、社員一人あたりの月平均残業時間は1日換算で30分程度です。
    過去に月30時間としていた固定残業時間も20時間に短縮しましたが、固定時間分を超えた社員が出る月は極めて稀です。

    毎月の衛生委員会では、過重労働の社員がいないかチェックしておりますが、対象者はほぼ見当たらず、慢性的に業務が集中しているケースはないという認識です。

    今後も社員一人ひとりの業務負担に目配りし、繁閑の時期を問わず無理なく働ける環境づくりに取り組んでまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる