
挨拶や整理整頓について
企業の方針2025年2月19日 公開

「挨拶やマナー、整理整頓がしっかりしている」という投稿がありましたが、いかがでしょうか?
実態はこうです
ご質問をいただきありがとうございます。
挨拶や礼節はとても大切なものだと考えており、この考えが浸透しているため、一人ひとりが相手に好印象を与えられる立ち居振る舞いを心がけてくれています。
整理整頓も、仕事の効率を高める大切な習慣です。
これらは会社から強制するのではなく、各々が自主的に社内環境の整備に取り組んでいます。
また、朝礼や夕礼では「挨拶をしっかりしましょう」「キッチン周りを綺麗にしましょう(しました)」といった声掛けを行っており、お互いに意識を高め合うようにしています。
挨拶や礼節、整理整頓といったことは、人として重要なことです。
こうした当たり前をみんなが徹底することで、お互いを思いやることができる職場環境になると思います。
これからも全員で意識を高め合い、より良い職場環境を築いていけるよう努めてまいります。